Ancient Potteryの裏印の仕様変更させて頂く事となりましたのでご案内致します。 変更になる商品は2022年6月より生産を開始し、現行商品の在庫が無くなり次第順次発送となります。 タイミングによっては一度の納品[Read More]
Ancient Pottery
Ancient Potteryを焼いている窯が新しくなります。
Ancient Potteryの焼き窯を新しくする窯替え作業をしております。 お盆明け頃には新しい窯に生まれ変わる予定です。 そのため、Ancient Potteryシリーズに関しては8月末頃まで入荷がござ[Read More]
【Ancient Pottery】エイシェントポタリー の新作ボウルSはデザートなどにも最適です。
エイシェントポタリー の新作ボウルSは、デザートにもぴったり。 ブラスは酸の物に触れると黒ずんでいくので、こうしてブルーベリージャムでも色が少しずつ変わっていきます。 初めはあれ?って思いますが、だんだんい[Read More]
【Ancient Pottery】水曜からの展示会、Socalo OsakaではAncient Potteryの新商品が登場します。
今週の水曜日から、展示会”Socalo Osaka”に参加します。 今回の展示会では、Ancient Potteryの新商品をお披露目します。 サンプル間に合いました! 今回の展示会[Read More]
【Ancient Pottery】新作予定のカップアンドソーサーが形になってきました。
Ancient Potteryの新作カップアンドソーサーが形になってきました。 8角形のお皿と共に登場のこの新作は5月22.23日に大阪で行われるSOCALOという展示会にサンプルをお持ちできそうです。 今[Read More]
【スタッフのBlog】Ancient Potteryの新しいカタログ製作がスタートしました。
今週からAncient Potteryの新しいカタログ製作がスタートしました。 7月の発表に向けて、新商品が追加されるからです。 まだまだ写真など、足りない物がたくさんあります。 今はいろいろなアイデアを絞[Read More]
【お知らせ】Ancient Potteryの新商品の紹介ページを公開しました。
いつもChipsのホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 2月の合同展示会、Extra Preview #18で発表予定のAncient Potteryの新商品のページが出来上がりましたのでご紹介します。 &[Read More]
【Ancient Pottery】Ancient Potteryを一緒に作ってくれた窯屋さん -山功高木製陶-
私たちがブランドを開発するときには、色んなパターンが有ります。 良い出会いがあってピンと思い浮かぶ場合、物作りの拠点としている岐阜と愛知の窯屋さんに行った際にイメージが広がる場合。 色々試しに作ってもらった中から良い物が[Read More]
【スタッフのBlog】Ancient Potteryのグレーの景色をとても気に入っています。
新商品のAncient Potteryのグレーを使ってみたときの写真です。 このグレー、いかかでしょうか? 釉薬の関係で見える景色がとても印象的で、とても気に入っています。 茶の出方やブルーと白っぽいグレー[Read More]
【スタッフのBlog】Ancient Potteryにはオーバルプレートがありますよ!
Ancient Potteryシリーズにはオーバルのプレートがあります。 普通に盛ってもどこか格好良く見えるお皿で、とても使い勝手の良いお皿です。 この写真は白のオーバルプレートです。 普段丸いお皿を見慣れ[Read More]