昨日のお昼休みに立ち寄った和菓子屋さんに、かわいいお団子があったのでさっそく購入。 途中、拾った桜の花をテーブルの上に置いて、即席お花見気分でおやつを食べました。 掻き落としの陶器の豆皿にちょうどな大きさの[Read More]
掻き落とし
【掲載情報】OZ Magazine1月号に掲載されました。
Otiumさんの紹介ページの中で、掻き落としのマグが紹介されました。 OZ Magazine 1月号の「東京の雑貨店めぐり」特集の中で「パンとごはんと…」の取扱店でもある、Otiumさんが紹介[Read More]
「パンとごはんと…」プロジェクト 第十七話 【窯元紹介】細かい手仕事と土へのこだわりが光る「美濃文山窯」その2
前回(第十六話)に引き続き、「パンとごはんと…」シリーズの中の、掻き落としの陶器、まるい縁取りの陶器、艶トルコ釉の器の3シリーズをお願いしている、窯元の「美濃文山窯」をご紹介します。 第十六話では美濃文山窯の高度な技術を[Read More]
「パンとごはんと…」プロジェクト 第十六話 【窯元紹介】細かい手仕事と土へのこだわりが光る「美濃文山窯」その1
管理栄養士でもある菱沼未央さんと一緒に製作した「パンとごはんと…」を詳しく紹介しています。今回で第16話になります。 今回からは陶器を製造していただいている窯元をレポートして行きます。 まずは「パンとごはんと…」の中で、[Read More]
「パンとごはんと…」プロジェクト 第十一話 【商品紹介】掻き落としの陶器
「パンとごはんと…」のラインナップをご紹介してきていますが、今回は3番目になります。 独特な技法で作られるピンストライプの器のシリーズです。 商品一覧ページはこちら>>> &nb[Read More]